メニュー ON / OFF

SANNO-INNOVATION

  • TOP
  • ロケーション
AR体験

CULTURE

赤坂サカスをはじめとする先進的なショップ、飲食店、劇場等が集まる活気に満ちたエリアです。
また、一本路地に入れば古くからの歴史を彷彿とさせる料亭が建ち並びます。

TRADITION

眼前には江戸城鎮守の杜、日枝神社を臨みます。
緑溢れる眺望を確保し、日本の歴史と伝統を肌で感じることができます。

PUBLIC

東方は国会議事堂などの日本の中枢機関が集まります。
南は虎ノ門から新橋、東京有楽町へ。行政とビジネスの核として日本を牽引するエリアです。

2016 SANNO-INNOVATION

山王から次代のビジネスが始まる。

  • TOP
  • エントランス

「厳かな空間」×「世界を映すサイネージ」

日枝神社とつながり、世界のいまを感じるエントランス。

エントランスデザイン ENTRANCE DESIGN

エントランス空間のテーマは、日枝神社からの連続性。延段の石積みを模した参道を演出しました。
訪れる人を厳かにお迎えします。

デジタルサイネージ DEGITAL SIGNAGE

訪問者を迎えるのは、大画面のデジタルサイネージ。
刻々と移り変わる世界のいまを映すビッグデータをビジュアライズした映像を配信。
人の動きを検知してインタラクティブに内容が変化します。世界中の鼓動が感じられるエントランスホールです。

図面 PLAN

  • TOP
  • オフィスフロア

間口40m奥行き22mの無柱空間

生産性、創造性、革新性。自由自在なレイアウトがコミュニケーションを向上させ企業をさらに前進させる。

コンセプト CONCEPT

オフィスフロアは快適性と機能性を追求した無柱空間をご用意しました。フロアをさえぎるものがないため柔軟なレイアウト設計が可能であり、間口約40m、奥行き約22mと広いため、余裕をもったスペーシングが行えます。効率的なレイアウトと快適なビジネス空間の実現は、より仕事の生産性、
クオリティを高めます。

レイアウト紹介 LAYOUT PLAN

  • LAYOUT PLAN-01
  • LAYOUT PLAN-02

オフィスフロア図面 PLAN

2016 SANNO-INNOVATION

山王から次代のビジネスが始まる。

眺望解説 VIEW COMMENTARY

どのフロアの窓からも見ることのできる日枝神社の豊かな森。かつて江戸城の鎮守の杜とされたこの緑を存分に味わえる贅沢な眺望です。ビジネスの合間でオフィスワーカーをリラックスさせ、伝統の地で働くステータス感が、満足と自信を与えてくれます。

  • TOP
  • プレミアムフロア

庭園のあるオフィス

都心のプレミアムオフィスを交流スペースとして活用。ワンランク上の存在感とビジネスの広がりをその手に。。

ガーデンテラス

全ての入居者様用に、緑溢れるガーデンテラスをご用意しました。
一息つける庭園は、疲れた身体をリフレッシュし、新たなインスピレーションの場となります。

図面 PLAN

  • TOP
  • 紹介映像

山王プロジェクト紹介映像

  • TOP
  • スペック
  • TOP
  • アクセス

アクセス 千代田線、銀座線、丸ノ内線、南北線の4路線に徒歩数分でアクセス。 新宿、渋谷などの副都心へも10数分で到着できます。

アクセスに良好な立地
マップ
Google Mapで見る
  • TOP
  • 物件概要

(仮称)山王プロジェクト 概要

建築概要、機械駐車場概要
設備概要、貸室概要